![]() |
ドームハウスの設計、ドームハウスの施工の最新情報は、 http://domehouse.info/ まで!
Contents
|
―――無垢の家 人に、地球に、環境に優しい家づくりを追求した、無垢の家です。
桧の柱、赤松の梁、屋根下地は杉板、床下地は杉の厚板を使っています。 1階については、壁の中に隠れる小さな下地・胴縁に至るまで、全て桧を使用。 国産材のみを使用し、合板は一切使いません。 昔ながらの材料と職人の技により、 コツコツとしっかり作り込んでいます。
富士山麓から探してきた、赤松の曲り梁。 赤松の梁は、何年もかけて自然乾燥させたものです。 材料の乾燥にもこだわり、 繊維が内部で破壊してしまう強力な機械乾燥材は使用しません。 また、全ての横架材(柱梁)は、プレカット工場ではなく、 大工さんの手で刻んでもらいました。
杉板のきれいな所を集めて、張った天井。
築100年の建て替え前の家から、丁寧に取り外したケヤキの大黒柱。 100年もの月日を働いてきた材を、削り直し、虫喰いを取ることによって、 とても美しい柱として蘇らせることが出来ました。 こんなに素晴らしいケヤキは、今ではなかなか見つけられません。 それ以上に、三代に渡って家を守ってきた大黒柱を、 新しい家の中心に据えることの出来る喜びは、 何よりも変えがたいものです。
天井の中はアルミ熱反射シート付き断熱材と、 ふかふかの布団のような断熱材の二重断熱構造。 この間を空気が軒先から棟へ向けて、通り抜けていきます。 隠れてしまう所にこそ、良い物を使い、丁寧に仕上げています。
|
・ドームハウス専用サイト Domehouse.info ドームハウス・インフォ完成!
|
Copyright(c)2016 studioPEAK1. All right reserved | ||
![]() |
![]() |
![]() |